3月 親子交流会をしました♪

 

まん延防止も解除されたので、久しぶりに3月交流会を実施しました。


場所は前回に引き続き、マリーナホップで行いました。

 

 

f:id:kanmokuhiroshima:20220401125434j:plain

観覧車にのりました!

f:id:kanmokuhiroshima:20220401125840j:plain

青い空と海がきれいです。





駄菓子屋さんで買い物をしたり
観覧車にのって遠くの景色をながめたり
お土産を買ったり…

 

f:id:kanmokuhiroshima:20220401125242j:plain

景色が最高!




いろいろな活動を楽しむことができました!


そして今回の交流会では、初の試みとして、「コミュニケーションアプリ」を使ってみました。


自分の言葉を

音声
キーボード(文字打ち)
手書き
ひらがなのみ
外国語
などなど…

自分に合った方法で発信し、
アプリを通して全員で会話を共有できるというもの。


おもしろい会話で盛り上がり、
笑いも共有できました (^_^)

みんなとつながれるのってやっぱり嬉しい!

いろんな方法を使いこなせればコミュニケーションの幅も広がりますね。


ポカポカとした春の日差しのなか、あたたかい一日となりました。

参加されたみなさん、ありがとうございました!

 

 

 

 

12月♪ おはなし会をしました

12月5日、久しぶりにおはなし会を開催しました。
対面で集まるのは、約9ヶ月ぶりでしたが、

10名の方が参加してくださいました。

今回もいろいろな話題がだされました。

・スモールステップは、日常生活の身近なことから。

・幼い時期から自分で決める練習をしていくことも大切。など

f:id:kanmokuhiroshima:20211226184132j:plain

緘黙の資料紹介コーナー






近況報告では、
中学・高校での様子、大学へ向けての話もありました。


・入りたいクラブを自分で決めて頑張っています。

・たくさんの選択肢(県外への進学…独り暮らし…などなど)

    自分の将来と直面中。

・海外への関心…英語への意欲。など


大人がコロナであれこれしているうちに、
あゆみっ子達は自分と向き合い、確実に前へ進もうとしています。

あゆみの会も全力応援してますよ~!(^_^)!




そして、今回は、小学校で通級の指導をされている支援者の参加もあり、
通級についての話をおききすることもできました。

出会いに感謝です(^_^)


最後に
参加者からいただいた【感想】を紹介します。


●2時間があっという間に感じた楽しい時間でした。
やっぱり皆さんに会えたらほっとします(*^^*)

●中学や高校でこんなふうに過ごしてるよというのをお聞きしましたが、少し前までみんな小学生だったのに!と思うとそれだけで感慨深いですが、それぞれが頑張っているのを知ることができて嬉しかったです。
子どものエネルギーってすごいなと思いました。


●先のことが不安になったり日々していますが、子どもを信じて、なるようになる!ぐらいの気持ちでいいのかな、と思うと少し気持ちが楽になりました。



今年最後のおはなし会は、対面での交流ができ、あたたかい時間となりました。
参加されたみなさん、ありがうございました。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今年もあゆみの会へのご協力、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

それでは、みなさん、よいお年をお迎えください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

10月 久しぶりの交流会♪

コロナの波が落ち着いてきたので久しぶりに交流会を開催することができました!

今回は、マリーナホップの駄菓子屋さんや遊園地を楽しみました。



さっそくお買い物にチャレンジです!

 

f:id:kanmokuhiroshima:20211030140657j:plain

 

【キャラクターすくい】では、かわいいマスコットがたくさん回転していて、

あゆみっ子の目が★キラキラ★

「あれが取りたい!」「これがほしい!」と自分の思いがしっかり出せていました(^_^)




【駄菓子コーナー】にはたくさんのお菓子が。

 

f:id:kanmokuhiroshima:20211030140835j:plain


どれにしようかなぁ~。

迷いながらもお菓子をGET!


ところで、「買い物」って…

①自分の買いたいものを決める
②レジに並ぶ
③お店の人に代金をはらう
④おつりとレシートを受け取る

たかが買い物、されど買い物!
一度にたくさんの内容がつまったすごい体験なのです。


欲しいお菓子を無事に買うことができて、また一歩成長しましたね
(^_^)


さぁ、次は遊園地へGo!

f:id:kanmokuhiroshima:20211030141116j:plain

 

f:id:kanmokuhiroshima:20211030140941j:plain


乗り物もたくさん乗って、楽しみました。


子どもが外へ出かけていろいろ体験することは、

社会の仕組みを経験したり、

いろいろな人と接したりする大切な機会なんだな~と

久しぶりの外出で改めて気付かされました。


これもコロナのおかげ?かな(^_^)



交流会でまたいっぱいお出かけして、みんなで成長しましょうね~!

参加してくださったご家族のみなさん、ありがとうございました。



7月 おはなし会をしました♪


7月11日、オンラインでのおはなし会をしました。
今回の参加は3名。
顔馴染みの3名でしたので、おしゃべりを交えながらのリラックスした会になりました。

f:id:kanmokuhiroshima:20210811171612j:plain




これまでのお付き合いで、お互いの様子をよく知っているため、安心していろいろなことを話すことができました。


「○○ちゃん、どうしてる?」
「最近どう?」
こんな気軽な内容でしたが、お互いのつながりを感じ、元気がでました。

たまには少人数のおはなし会もいいですね。


ふと、あゆみの会がスタートした頃を思い出しました。
まだ「あゆみの会」という名前もついてなかった頃、
知り合った数名のお母さんと「時々会って子どもの話をしよう!いっしょに遊びに行こう!」と話していました。
あゆみの会の原点はここにあります。


つながりを大切に、一緒にあゆんでいこうと、
大切なことを思い出させてくれたおはなし会でした。

 

 

 

3月おはなし会をしました♪

 

f:id:kanmokuhiroshima:20210330091909j:plain

春がきましたね(^_^)
桜の花も満開です!

みなさん、お元気ですか?

あゆみの会では、3月14日、久しぶりにおはなし会を開催しました。

コロナ対策で人数制限をおこない10名の参加でしたが、
今回もたくさんの話題が出されました。


友達とは話せるが先生には馴染めない。
付き添い登校。
一対一の人間関係が苦手。
進学への不安。

等々…。


いろいろなことがありますが
親である私たちが「こうでなければ…」という考えにとらわれ過ぎないように
広い視野で、やわらかく対応していきたいですね。



また、 久しぶりの近況報告では、お子さんの成長ぶりも聞かれました。

友だちと遊べるようになった。
最近、「好きなこと・興味のあること」が見つかり、それを楽しんでいる。
6年生になって修学旅行に参加できた。
中学受験にチャレンジ!

等々…。


あゆみっ子の成長をみんなで喜び合いました。



4月、
それぞれの春に向かって一歩前進です。

あゆみっ子にとってステキな春となりますように~(^_^)


今回、おはなし会へ参加してくださったみなさん、ありがとうございました!


宮古島ゆりの会とあゆみの会とのコラボ「zoomおはなし会」が終わりました^^

 11月に2つの交流会(親子交流会・おはなし会)をしたのは初めての試みでしたね。

お世話役のみなさんありがとうございました。

沖縄県宮古島で活動されている「緘黙っ子親子の会(ゆりの会)」と広島あゆみの会を

zoomの接続をしての初めてのコラボおはなし会が実現しました。

 ゆりの会の方とのご縁が数年前からありました。「かんもくフォーラム」がきっかけですね。東京だったり、長野大学でのフォーラムでは他のグループと一緒に活動のリレートークなど交流を深めさせていただいたことで今回のおはなし会に繋がりました。お声をかけていただいたゆりの会の皆さんに感謝申し上げます。

宮古島 緘黙っ子親子の会 (ゆりの会)」  クリックしていただけるとジャンプします。

 http://kannmoku385.blog.fc2.com/

 

 

f:id:kanmokuhiroshima:20201129102451p:plain

ゆりの会、あゆみの会のメンバーさんにとって初めましての方も多く、宮古島って?広島って?
ということでお互いの自己紹介を含め、スライドで紹介しました。あゆみの会はフォーラムで使った

スライドのアレンジで今年度の活動も含めた活動を紹介しました。

参加者は合計8名でしたので、ゆっくりじっくりとお互いの悩んでいること、聞いてみたいことを情報交換しながらの二時間半。休憩もとても少なかったので・・・時間配分が調整できずすみませんでした。

 

f:id:kanmokuhiroshima:20201129103301p:plain

対面でのおはなし会ではできないことがzoomの接続ならできることがありました。今回は体験できました。顔出しオフ機能や、こえなしでチャット機能を使った交流です。参加している全員とチャットができたり、限定しての二人だけのチャットもできます。画面ごしでは音声を使った交流ができますが

音声ではない方法での情報交換も経験することができたことが今後のzoomおはなし会の参加に不安を抱えたり、躊躇されている会員さんにもお伝えしていこうと考えています。

 

参加された方から・・・

オンライン越しではありましたが、緘黙に悩む親同士、同じ思いが伝わってきました。

仲間が増えたようでとても心強く感じました。

 

 宮古島と広島で距離は離れていますが「一緒に頑張ろう!」という気持ちになりました。この出会いを大切にしていきたいです。

 

 宮古島のみなさんのお人柄にふれ、あたたかい気持ちになりました。

これからもさまざまな交流を通して親自身も視野を広げることの大切さを感じました。

 

 家にいるとゲームばかり…宮古島も広島も同じですね。家から出て、外へ!親子で外出を楽しもうと思います。

オンラインだと距離が関係なくて参加しやすいです。
今まで実際に集まってお話をさせて頂いていたから、知ってるお顔があるのが心強いので 参加しやすいんだろうと思います。
心配なのは、お顔が見えない方は表情が分からないので、知らず知らず傷つけるようなことを言っていないか、というところです。
 
今回は、子どもより数年先輩の親御さんがいらっしゃったので、自分の聞きたいことをたくさん教えてもらえたので良かったです。
 
反対に、小さい年代の親御さんのお話を伺うと、だんだん忘れていく記憶が蘇り、同じよう辛い思いをする親子が無くなるにはどうしたらいいんだろうかと思いあぐねます。
 
オンラインや、オフライン、どんな形であれ、緘黙症に関わる人が集まって、話をしていくということは大事なことだと思います。
 
住んでいる距離は離れていても悩むことや考えることの共通点はたくさんありますね。この出会いをチャンスに保護者だけでなくあゆみっ子にも繋げていきたいと考えています。
広島ではファンヒーターやこたつの中でおはなしをしましたが、宮古島では半袖にエアコンがついている~と気温差のおはなしも楽しかったです。
 
 

11月 今年初めての親子交流会が終わりました^^

11月3日 秋晴れのお天気に恵まれ親子交流会に行ってきました。

 

 第一回で訪れた場所「宮島」に決めました。何年ぶりでしょうか。

今年はコロナウイルスの活動自粛もあり交流会は控えていましたが、人数制限をし工夫をしながらの活動です。7家族子ども12名の参加があり、ありがとうございました。

初めましてのお友だちや2回目だねなど・・あゆみっ子も数日まえからわくわくして

待ち望んだ交流会でした。

 

f:id:kanmokuhiroshima:20201108144555j:plain

 受付を済ますと・・・イラストクラブのあゆみっ子が作った「しおり」を配って

もらいました。今話題の「鬼滅の刃」のイラストにあゆみっ子たちも興味津々^^

「誰が書いたの?」「上手だね~」などうれしい言葉をもらってうれしそうでしたね。

 写真担当のあゆみっ子もとても素敵な写真を撮っていただきありがとうございます。

f:id:kanmokuhiroshima:20201108150145j:plain

五重塔を横目にもみじ谷公園へ・・・

 お弁当を食べる場所まではそれぞれ家族単位で歩き、紅葉した公園や、宮島のシカをみながら散策・・・

 昼食も間隔をあけたりなど場所も広くしました。・・・シカさんにお弁当を狙われたりするグループもあったそうでもそれも楽しい思い出になりましたね。

 

f:id:kanmokuhiroshima:20201108150427j:plain

交流会の時やその後のあゆみっ子のつぶやきです。

☆「久しぶりの交流会だったけど全然緊張しなかった!」

☆「チラシを作るときみんなが喜んでくれるかな~と想像してして書いたけど

ほめてもらえてうれしかった~」

☆「今日はたのしかった~」

☆「もみじ饅頭焼き体験は上手にできたのでうれしかったしやっぱりおいしいね」

☆「やわらかくておいしかった~」

お母さん、お父さんからは・・・

♡自由行動もあってよかった。親も初体験だったので子どもと一緒にできてうれしかったです。家族だけでなかなか宮島に行く機会も作れなかったのでとても楽しい時間となりました。

♡子どもがリラックスした様子で楽しんで過ごしていましたね。

♡親子共々、久々のお出かけでお天気もよく気分がリフレッシュできました。

♡あゆみの会の存在が本当に心強いです。あゆみの会なら参加する!次はいつだろうと楽しみにしている様子です。

 今年は交流会ができるのか心配されていた方も多かったのではないでしょうか。お世話役さんとの話し合いで今回活動ができて嬉しく思います。ご協力いただいたあゆみの会のみなさんもありがとうございました。未だコロナウイルスの収束が見えませんが、一歩づつ前にとの思いです。